戸籍地での結婚式・入籍手続き!!

婚活仲人が婚活の現状を赤裸々に伝え、お役立ち情報や成功マインドを公開中!

2022年7月25日 婚活ブログNo.16

中国女性会員(大連・在日)との結婚式と入籍手続きは、中国の民法上、中国の女性の戸籍地がある場所で行うこととなっています。

当相談所の中国女性会員(大連・在日)は、仕事、留学、研修のために、戸籍地から離れて生活している方が多くいます。

ここで、①大連女性会員の場合と②在日女性会員の場合をご説明します。

①大連女性会員との結婚式・入籍手続きは、

  • 戸籍が大連市内にある場合は、大連市内で結婚式・入籍手続きを行います。中国の民法上、大連市以外で結婚式・入籍はできません。
  • 戸籍が大連市以外にある場合は、その女性の戸籍がある場所で結婚式・入籍手続きを行います。中国の民法上、大連市で結婚式・入籍はできません。

中国の民法では、中国人は、戸籍で行政上の管理をされていますので、戸籍地から離れて仕事や進学などの手続き行うことができますが、結婚式・入籍手続き、戸籍簿が大きな影響力があり、戸籍地以外での結婚式・入籍届は、難しいです。

大連女性会員との結婚式・入籍手続きは、先に中国で、次に日本の順番で結婚式入籍手続きの両方を行う方が先に日本で、次に中国で行うよりもとてもスムーズに行うことができます。

②在日女性会員との結婚式・入籍手続きは、大連女性会員の場合と比べて大きな違いがあります。それは、在留カードを在日女性会員は持っています。

在留カードの種類は、仕事、留学、配偶者が主になります。在日女性会員と結婚式は必ずしも日本で行う必要はありません。なぜなら、日本で配偶者ビザを申請する際は、新郎新婦の結婚写真だけで良いからです。

また、在日女性会員の中国の両親、親戚、兄弟姉妹、友人などが日本にいないので、結婚式を行う必要がないといってもいいほどです。

在日女性会員との結婚式は、法律上日本で行う必要はなく、お二人の結婚写真だけで良い、入籍手続きも先に日本、次に中国の順番で行うことが多いのが現状です。

この入籍手続きの場合、日本では夫婦関係ですが、中国では入籍手続きを行っていないので、夫婦関係ではないです。

在日女性会員との中国での入籍手続きの場合、まず戸籍地がある場所(故郷)に帰国し、そこで入籍手続きを行うことで、中国でも夫婦関係となります。

①大連女性会員も②に在日女性会員も、中国の入籍手続きで、中国の戸籍簿の婚姻状況の欄【既婚】にする必要があります。

中国国際結婚に関する
お問合せ・ご相談はこちら

中国国際結婚 信頼度No.1を目指すブライダル蘭が、あなたのご成婚をサポートします。
無料相談・ご入会・お見合い全てオンライン(ZOOM)対応可能です。

お気軽にお問合せください

090-2857-4610

【受付】10:00~20:00【定休日】水曜日
日本全国対応します!
メールでのお問合せは、メールアドレスまたはお問合せ・ご相談フォームから24時間365日受け付けております。info@china-bridal.jp